東京ドイツ村(別ウィンドウで開きます)へ10年ぶりに子供たちを連れて遊びに行ってきました!友人が東京ドイツ村で結婚式を挙げた当日は雨が降っていたので寒くてゆっくり見ることができませんでしたがつい先日行った時は快晴で芝桜も満開でとても綺麗な場所でした!遊びに行った日は日曜日で開園は9時半から。混雑状況によって早めに開園してくれると電話で確認をしていたので9時すぎには入園することができました。
2019年のゴールデンウィークの開園時間は4月27日(土曜日)〜5月6日(月曜日)8時30分〜18時(最終16時)だそうです。駐車料金は乗用車一台1000円。入園料大人800円、小人400円です。お得な年間パスポートもあるそうです。園内は基本的に車での移動となりますので入園時間が遅くなるに連れて渋滞が起きるので早めに来園すると良いでしょう。まず入園したら芝桜にウットリ。服装が乱れる前に家族で写真を一枚パシャリ撮りましょう!東京ドイツ村はとにかくだだっ広いですので子供には最高の土地です!芝生の公園ってあまりないですがここならゴロゴロしながらテントを張ってお弁当を食べるのもよし。遊園地で遊んでからのバーベキューをするもよし。はっきり言って1日では回りきらないくらい広くてイベントも盛りだくさん!
初めに向かったのはアミューズメントエリアの芝そりゲレンデとおもしろ自転車、ブタ天キッズコースター。近所の交通公園には置いていないような自転車が色々あって子供たちは盛り上がっていました!ソリも一緒に乗りましたが結構傾斜がきつくて怖かったです!上り坂もめっちゃキツイ!
遊園地で軽く遊んだあとは10時15分から予約をしていたパン作り体験教室へ。うさぎやミッキーの形をしたパンを作るんだと楽しそうでした。11時の回に参加して13時に仕上がり、受け渡しで可愛らしいパンの完成です!
パン作り体験教室
日時 | 土日祝 ①11:00〜 ②12:00〜 |
場所 | マルクトプラッツ内「パン工房」 |
料金 | お1人様… 1,080円 |
定員 | 各回先着15名 10時15分より受付開始! ※ご来園の上、 直接「パン工房」にて申し込み。 電話受付は行っていません。 |
他にもレザークラフト、スイーツデコ、芝生でフリマなど楽しいイベントがたくさんあります。私たちが遊びに行った前日はふなっしーが来ていたようで当日はアンパンマンショーがあって子供も大人も楽しんでいました!
キャンドル・スノードーム作り体験
日時 | 4月27日(土)~5月6日(月) 10:00~16:00(最終受付) |
場所 | マルクトプラッツ多目的スペースB |
料金 | 1,400円~ |
クラフト工房
日時 | 4月27日(土)~5月6日(月) 10:00~16:00(最終受付) |
場所 | マルクトプラッツ多目的スペースA |
料金 | プレート400円~ パーツ50円~ |
ハーバリウム作り体験教室
日時 | 4月27日(土)28日(日)29日(月) 10:00~16:00(最終受付) |
場所 | インフォメーション前 |
料金 | 750円~ |
パン作りのあとはみんなでバーベキュー。お肉を焼いて、焼きそばを焼いて、ビールを飲んで最高の1日です!あとはもう自由時間。好きなだけ走り回ってターザンロープやり放題でした!次回はパターゴルフ、ボルダリングも子供たちにやらせたいですね。夏はせせらぎのエリアで水遊びも!東京ドイツ村にはたくさんの新しい発見がありました!もっともっと開拓していきたいです!
住所・お問い合わせ先
住所 | 〒299-0204 千葉県袖ケ浦市永吉419 |
電話番号 | 0438-60-5511 |
東京ドイツ村公式ホームページ |
この記事へのコメントはありません。