お部屋もスッキリ。心もスッキリ。家中を気持ちよく循環させてくれるブックオフスーパーバザールに行ってみよう!

ここ2日間暖かい気温で一気に衣替えモードに。子供の成長と共に着れない服も増え親戚やお友達に洋服を譲れないような洋服でも捨てるのも勿体無いし、そんな時は近くのブックオフのスーパーバザールへ行くのがおすすめ。以前に紹介したメルカリで売ってリサイクルするもよし、ブックオフのスーパーバザールでリサイクルするもよし、ちょっとでもお小遣いを稼ぐならリサイクルをして家の中を循環させよう!
まずは受付をする前に紙に必要事項を記入します。
・まずは本人確認できるもの(運転免許証・保険証・学生証・住民基本台帳等)を持参しているかの箇所にチェックを入れます。
・そして、次に名前をカタカナで記入します。
・値段がついた物について、値段によってキャンセルしたい物があるのか値段に関わらず全て引き取って欲しいのか、どちらかにチェックを入れます。
・次に値段がつかなかった物について確認するのか、全て不要(店舗にて引取希望か)
・持参した入れ物について(紙袋や鞄)について持ち帰るのか不要かチェックを入れます。
用紙に記入が終わったら、それぞれの受付カウンターへ並んで順番に受付をします。
洋服、服飾雑貨、生活雑貨、家具、ベビー用品は青いカウンターへ。
本、CD・DVD、ゲームソフト、おもちゃ、トレカは黄色いカウンターへ。
家電製品、携帯電話、タブレット、ゲームハード、楽器は家電カウンターへ。
スポーツ用品、スポーツウエア、ゴルフ、アウトドア、健康器具はスポーツカウンターへ。
年末の繁忙期や土日は非常に混みますので清算までに2時間くらいかかることもあります。因みにこの日は10時オープンと同時に入りましたがすでに5、6人いて受付に10分〜15分時間がかかりました。そして見積もりから清算まで40分かかりました。見積もりの間は同じ建物に入っている生協で買い物をしたり、ワッツという100円ショップでぶらぶらしたり、お昼を済ませることもできます。スポーツデポもブックオフの目の前にあるのでそこでぶらぶら暇つぶしできます。
時間になりましたら精算カウンターへ行き取引が終了します。高く売りたいならメルカリがいいでしょうが、とにかく家の中の物をなくしたい時はブックオフのスーパーバザールがおすすめです。主婦って暇なようで意外と考えたり家事の雑用が多いんですよね。少しずつお部屋をスッキリさせて心もスッキリさせちゃいましょう!
この記事へのコメントはありません。